社会福祉法人 清新会 森孝しぜんかん障害者支援施設

住 所 名古屋市守山区森孝1−1141
電 話 052−776−7080
FAX 052−773−7229
交通機関 名鉄バス 三軒家下車北へ 4分
市バス 引山下車 東へ 15分
定 員 施設入所支援 40名、生活介護 45名
主な障害 知的障害者
配置職種 管理者・サービス管理責任者・事務員・看護師・
栄養士・生活支援員・嘱託医・介助員
総職員数 常勤25名 非常勤6名
短期入所 3名+空所
居室形態 複数同居
活動内容
利用者のニーズに基づいた入所施設支援
地域生活・地域就労等に必要となる援助をしています。
介 助:食事・洗面・入浴・排泄・移動
健 康:病院受診・健康診断・予防接種・健康管理・看護等
クラブ活動:ゲートボール・ウォーキング・釣り・ソフトボール・華道・茶道・レザークラフト・カラオケ
手づくり・ハンドベル・絵本・音楽・卓球・折り紙
行 事:日帰り旅行・一泊旅行・バイキング(食事会)・しぜんかん感謝祭・誕生日会・クリスマス会・忘年会
個別支援:個々の要望に応じた生活支援(ショッピング・外出など)
日中活動:作業支援を通じて、就労を志す方への支援も行っています。
H21年度「こみねっと森孝」(作業場分場)オープン
「喫茶イマジン」オープン
アピールポイント
森孝しぜんかんは、入所利用者の地域生活移行を積極的に支援します。
一人一人のニーズに基づいた個別支援計画を作成し、同意をいただいて支援します。
地域住民の皆様と積極的に交流し、ともに支え合う地域づくりを目指しています。
地域の社会資源・事業所とネットワークを大切にしています。
「こみねっと森孝」の多目的ホールは地域へ貸し出しも行っています。
「喫茶イマジン」の奥のスペースでは、相談支援事業も行っています。