社会福祉法人 さくらんぼの会障害者福祉施設

住 所 中川区下之一色町字古川19番地1
電 話 052−301−0990
Fax 052−301−0992
交通機関 市バス 一色大橋または権野
開所日 平成6年
時 間 平 日 9:00〜16:00
土曜日 休み
定 員 多機能型 40名
生活介護(単独型) 20名
利用者の主たる障害状況 身体・知的・精神障害者
職員数 15名
基本方針・理念
障害者を主人公とし、障害の種別、軽量に関わらず、互いに助け合いながら働き、学び、生活する場となる施設作りを目指します。
作業・活動内容
・お弁当作り、配達
・ゼリー袋詰め
・メール便
・おそうざいの販売



施設アピール
『障害があっても働きたい』『養護学校卒業後、在宅にはしたくない』という仲間や親たちの切なる願いから誕生した、もともとは無認可小規模作業所でした。平成16年11月17日に法人認可され、平成17年8月1日には「さくらんぼ作業所」が開所され、平成18年10月1日、多機能型障害者福祉施設となりました。
「おべんとう作りは 笑顔作り」をスローガンに「夢を育むワークス」として、毎日頑張っています。
また平成22年5月1日より生活介護施設「おそうざいのさくらんぼ」が開所、下之一色商店街に店舗をかまえ、地域に根ざす取組を行っていきます。
関連施設・事業
・地域活動支援センター
(日中活動・余暇活動の場)「けらしおん」
・児童居宅介護等事業(余暇支援)
・身体・知的・精神居宅介護等事業
行動援護・移動支援「さくらんぼCC」
・ケアホーム(住まいの場)
ケアホーム「さくらんぼ」
・就労継続支援B型(多機能型)
・生活介護(多機能型)
・生活介護(単独型)
・短期入所
ショートステイさくらんぼ
